メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
掃除は週に何回しますか?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
掃除は週に何回しますか?
お気に入り追加
レス
13
(トピ主
0
)
ももに
2005年7月1日 16:30
ヘルス
みなさん掃除はどのくらいの頻度でしますか?
私は2、3日に一回なのですが、
毎日しないと主人が小うるさいので仕方なくしています。2人暮らしなのですが一日でそんなに汚くはならないと思うのですが・・・
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
13
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
13
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
この手のトピってよくあがりますね
しおりをつける
葉っぱ人々
2005年7月5日 07:34
結婚2年目。子なしフルタイム共稼ぎです。
掃除は週末(土曜日)に1回。掃除機をかけます。
ふき掃除は毎週ではなく、気が付いたら。ハンド式の携帯モップを手の届くところに置いておき、埃が貯まったらサッと拭いています。
床のワックスがけはだいたい月1回です。
トイレ掃除も1~2週間に1回です。
毎日しろなんて、大変ですね。
うちは夫は全く無関心なので、頑張って掃除した時くらい気づいて・・・と思います。
トピ内ID:
...本文を表示
人が来ないとしません!
しおりをつける
ぷいぷい
2005年7月5日 12:19
いや、ほんとに。まったくしません。
主人も何も言いません。
そう言えば、実家の母もしてなかったな。
トイレは汚れたらします。
トピ内ID:
...本文を表示
週に2,3回
しおりをつける
すずめ
2005年7月5日 15:44
我が家も二人暮し。毎日しなくても良いって
思うのですが、とぴ主さんの旦那様は神経質なのかな。
トピ内ID:
...本文を表示
ダンナにさせれば?
しおりをつける
海パン
2005年7月9日 08:51
結婚当初、床に落ちている髪の毛をいちいち拾う夫にムカついて、
「掃除機もかけないくせに、イヤミなことするな」って言ったら何も言い返してきませんでした。
そして週末、出かけるために私が化粧してる間ヒマそうにしてるから、
「ヒマなら掃除機かけて」と言ったらイヤイヤですがかけてくれました。
かけてくれた後に「わー!ありがとう!やっぱ仕事のできる男は家事もできるんやなー!」と言ったら「まぁね」と嬉しそうでした。
それ以降、毎週末、私の化粧時間が彼の掃除機時間になっています。
一ヵ月後ぐらいからは褒め殺さなくても進んでかけてくれるようになりました。
私は平日一度クイックルワイパーでシャーっとやる程度です。
家事は誰がやるなんて決まっていない。
汚れていると気づいた人がやればいいんです。
最初は嫌がって適当にしかかけてなかったけど、今は難しい顔をして
細かいところまで必死にきれいにしないと気が済まないようになった凝り性な夫です。
同じ手法で他の家事もいくつかやってもらっていて、とても助かっています。
習慣づけるまでは気を使いますが、習慣になってしまえば楽できますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
フローリングなので
しおりをつける
ケリー
2005年7月12日 11:48
私は2人暮らしの専業主婦です。
うちはフローリングでほこりが目立つので、
毎日使う場所は日曜日以外は掃除機を
かけます。
それ以外の部屋は、気が向いた時に。
居間に隣接する和室は週に1回くらい、
全く使っていない部屋は放ったらかしです。(笑)
お風呂は浴槽は毎日すすぐけど洗剤を使うのは
週に1回、トイレも週に1回です。
別トピで「お風呂を毎日洗わないなんてあり得ない」
という意見が多く驚いたけど、目に見える汚れが
あればそうかもしれないけど、2人だと汚れない
ので。
あとは棚とかテレビ台とかはほこりに気付いたら
ハンディワイパーで拭くくらいです。
みなさん窓ふきはどのくらいの頻度でされて
いるんでしょう?私は今のところに住みだして
半年、まだしたことないのですが。。
トピ内ID:
...本文を表示
旦那さんによる・・
しおりをつける
りか・24才
2005年7月13日 06:22
結婚2年目、派遣で働いてる子無し主婦です。
私は、週1・2回掃除機かけて、水回りは汚れたらすればいいんでは?という感じですが、旦那は毎日でもしてくれって勢いです。いつもそのことで喧嘩になり離婚問題まで浮上します。
旦那が怒ると面倒なので怒られないようにしてる感じ。
稼ぎが旦那より少なく、大変な仕事(派遣なんだから)してるわけではないんだから、家事くらいしっかりやれと毎日のように言われてます。
トピ内ID:
...本文を表示
今は毎日。
しおりをつける
りん
2005年7月19日 13:33
子供1人、専業主婦です。子供が生まれるまでは2日に1度していました。子供が生まれたらほこりが気になるようになり、また家はフローリングなので毎日掃除をするようになりました。
トピ内ID:
...本文を表示
毎日です。
しおりをつける
ぶり
2005年7月22日 09:06
独身の頃から。
やはり、トイレや洗面台は使うたび汚れますから。
まあ、独身の頃は、そうは言っても使うのは自分だけだし、掃除は料理後のキッチンと、ホコリはらって掃除機かけるくらいでせいぜい15分くらいでしたが、結婚して子どもなし30分、子どもあり40分(+トイレに入るたび、洗面台を使うたび 2分×5回)くらいですかね、やはり子どもがいると汚れます。
あとは、窓掃除とか大物をする時間として、週一回3時間は最低必要ですね。
毎日1時間くらいに分割できれば良いのですが…。
家中、ホコリ一つ落ちてない、曇り一つない鏡や窓ガラスは理想ですが、これを実現するには、毎日あと1時間掃除が必要ですね…。
トピ内ID:
...本文を表示
毎日
しおりをつける
匿名
2005年7月23日 03:00
専業主婦、子供2人です。毎日せざるをえません。そうでないと、足に子供がこぼした食べ物がつきます。掃除機をかけた後、クイックルワイパーのぬれたやつで、拭きます。トイレもです。子供がおしっこをひっかけてしまうので、毎日しないととっても臭いのです。
掃除の頻度は、家庭環境によって違って当たり前です。独身時代、1人暮らしをしていましたが、せいぜい週に1回でした。
トピ内ID:
...本文を表示
掃除機は毎日です
しおりをつける
ももこもも
2005年7月25日 10:32
我が家もフローリング。
私の性格もあって(髪の毛一本気になる)、掃除機をかけるのは毎日です。
夕方や夜にお客様が来る場合は、朝と、来る直前と2回です。
キッチンは3回も!
というのも3歳児が一人おりまして・・食事毎にパンくずやら、ポロポロと落としたものを吸い取っています。
子供がいなくても、やっぱり毎日掃除機だけはかけるかな。。
素足でいるので、足の裏にホコリやゴミが付くのが嫌なんですよね。
特に食べこぼしを踏むと気持ち悪いし。
しかし、窓拭きやベランダなどはかなりいい加減。
お風呂とトイレは2日に一度。。という具合。
どこの汚れが気になるか?は個人差あるのかも。
「掃除」って範囲広いですよね。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
13
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0