メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
まつ毛を抜く癖(抜毛癖??)
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
まつ毛を抜く癖(抜毛癖??)
お気に入り追加
レス
5
(トピ主
0
)
なみだ
2005年7月3日 02:59
ヘルス
もう10年以上にもなるんですが、寝ているとき抜いてしまうんです。朝気付いてギャ~!!です。。。
寝る時に手袋、指サックをしたり工夫してるんですが、つい忘れたひにゃあ大変です。
多分無意識のストレスが原因だと思うんですが、抜けると余計ストレスが溜まります(アホ)
治したくても治らないので、本気で困ってます。
どなたか治した方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします!!!
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
1
びっくり
2
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
5
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
同じ癖です。
しおりをつける
7647
2005年7月6日 06:30
私もまつげを抜く癖があります。
でも、私は抜くのが気持ち良くって抜いちゃうのです。。
マスカラとか塗っている時に、無意識に抜いてしまうとゴソッと抜けてしまいます。
なので、私も便乗して、アドバイス教えて下さい。
トピ内ID:
...本文を表示
そりゃ辛いですね。
しおりをつける
N
2005年7月7日 16:01
私は鬱病を患った時、目の真ん中辺り(3ミリ程)の睫毛がゴッソリ抜けた事があります。
変な顔になるんですよね。
自分の目や睫毛が長い事を良く褒められてた私にはも~ショックでショックで・・・。
眼科に行き、睫毛部分に塗る薬を貰いました。(毛生え薬かしら?)
その内、少しづつ生えてきましたが・・・。
トピ主さんとは少し違う例ですが、ストレスで抜ける(抜いてしまう)、顔が変になって辛いのは一緒です。
生えるまでは、付け睫毛も試したのですが、不器用で直ぐ取れてしまうし、本当に参りました。
先ず、眼科に行き、診察を受けるのをお薦めします。
ただ、その癖は寝てる時だから難しいですよね・・・。
ちっとも参考にならなくてごめんなさい。
トピ内ID:
...本文を表示
同じく・・・
しおりをつける
まるる
2005年7月8日 01:06
私も昔、まつげをよく抜きました!気持ちがよくて・・。抜ける時は5~6本一度に抜けちゃいます(汗)昔は抜いてもすぐに生えてきましたが、最近生えてこなくなったんです。だから一部分だけ、まつげが無い状態で・・・。マスカラを塗っても貧弱で(涙)髪の毛には育毛剤があるから、まつげ用の育毛剤みたいなものって、ないでしょうか?今は1本抜けただけで、ヒィィ~って感じです。
トピ内ID:
...本文を表示
私も小中学生の時・・・
しおりをつける
ちかこ
2005年7月9日 08:41
「気持ちいい」の一心で、両目のマツゲ全部を一本残らず抜いたことがあります。ものすごく、こわーーい顔になりました。
元々少なく短いマツゲなので、大人になった今は大事にしてます。こすったり化粧で抜けたら「あー…」と不安がります。
ストレスがなくなれば一番なのですが、マツゲがない目はすごく怖いですよ?マツゲは大事です。つけマツゲなしでは外に出られなくなりますよ。
最終手段で、手を縛って寝るとか…。
トピ内ID:
...本文を表示
抜毛症
しおりをつける
経験者
2005年7月11日 05:57
ストレスからくる自傷行為の一つみたいです。私の場合は髪の毛がなくなりました。リストカットなどと違い、かなり無意識で起こるので、本人に病気だという認識がないようですが、ストレスが緩和されると直るみたいです。
精神科で相談してみたらいかがでしょうか?
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0