27歳新婚5ヶ月目です。籍のみ入れて式はまだです。
年度の途中で結婚したため職場では、旧姓を使用しています。
なので既婚者であることを知っている人は極僅です。
さて、本題です。
職場の忘年会で「誰かいい女いないかなぁ」という会話をしていたところ
「ここにいますよー!」と後輩の子が会話に加わりました。
「ごめんごめんいたね」「彼氏いないの?」などの話をした後
後輩の子から「付き合ってもいいですよ」と言われて
(冗談で)「じゃあ付きあうかぁ」という会話をしました。
この時は、既婚者であることは知っているものと思っていました。
2次会3次会では、上司等に絡まれているときに。俺のものにだからといって抱き寄せていたそうです。泥酔していてこのあたりの記憶はまったくないです。
次の日から「どこか遊びにいきませんか?」などのメールが来るようになり、そこではじめて冗談ではすんでいなかったことがわかったのですが……。
アドバイスをいただきたいのは、後輩を傷つけないように既婚者である旨を伝える方法です。妻に何といえばいいのかもあわせてお願いします。
妻も別の部署で働いているため耳に入る可能性が高いです。
また、後輩の子は、同じチームで一緒に仕事をすることが多いので、今後仕事に支障がない方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。
トピ内ID:2743721527