トピを開いて頂きありがとうございます。
30代後半女性です。
10年前に転職しましたが、
前の職場で2年ほど、ご一緒に仕事をしていた先輩がおりました。
個人的な付き合いは無かったのですが、
業務上、とても親切に指導して頂き、私が転職してからも、
年に1回、年賀状のやり取りだけは続いておりました。
10数年、毎年、元旦に年賀状を頂いていたのですが、
今年は届かず、不思議に思っておりましたら、今日になって、
その先輩のお母様という方からおハガキを頂きました。
先輩はまだ40代前半の若さでいらしたのに、
昨夏、急病で亡くなられたとの事。
大変ショックを受けましたが、取り急ぎ、
どのようにすればいいでしょうか?
ハガキに書いてあった先輩のご実家には、
飛行機でないと行けない距離で、
直接お悔やみに伺うのは不可能です。
お悔やみのお手紙やお香典などを郵送していいものでしょうか?
それともお香典などはお返しの気遣いをさせてしまうので、
他の物の方がいいのでしょうか?
トピ内ID:6635961728