みなさま、お力をお貸しください。体質と状況が変わって今までのダイエット法が通用しないのです。
34歳・女性・産後八か月です。身長152cm体重56キロです。産後直後の体重です。最初は母乳育児で、七ヶ月くらいで出なくなりました。現在は子はミルクと離乳食です。職場復帰した産後四ヶ月の時点で52キロでした。母乳が出ていた頃は、食べても食べても、一キロずつ落ちて行きました。今は、食べて食べて、どんどん順調についていきます。
元々48~9キロくらいで、あまり痩せてはいませんでした。
食生活は、間食と夕食の量が多いです。食事は旦那と同じくらい食べています。身体が重くて家事も仕事もはかどりません。腰が痛くなりそうです。毎年楽しみな冬物のセールが、憂鬱です。産前の可愛い服が着れず、痩せてから買いたいと思ってばかり、なのに痩せないから服も地味で暗いです。体型は崩れに崩れています。職場からの帰りの電車で買ってしまうチョコを、電車の中で食べきってしまうんです。私何やってるんだろう。
昔痩せた時は、夜会社から帰った後、5キロ走って、夕飯は食べないで寝ました。ちょっと精神的に辛くなりましたが、痩せられました。今、赤ちゃんがいて不平不満を顔に出したくないので、よけい食べてしまいます。
でも限界です。ジーンズからお腹がはみ出てくるんです。旦那は優しいです。こんな腹ポチャでも優しくしてくれて愛してくれます。旦那と子どものためにせめて普通に、できれば多少なりとも綺麗になりたいです。皆さんはどうやって痩せますか。痩せましたか。お知恵をお貸しください。
トピ内ID:9258872775