今年二歳になる女の子がいます。年少からでも入園まではまだ時間がありますが、今からどこの園へ入れようか迷っています。上の子が現在通っている幼稚園は教育面では熱心なのですが、先生方の考え方があわないのと、言葉が悪いですが頼りなく感じる事が多いです。押し付けをしないのが方針のようで、それで協調性が養われるのか?という不安があります。同じ小学校区の子も少ないです。同じ校区の子が多いもう一つの園は、費用が今より少しかかることと、懇親会や発表会の衣装作りなどがあって、親の出番が多いと聞きます。専業主婦ですし、子供のことで時間を割くことは気になりませんが、私はどちらかと言えば友達作りが苦手な方なので、その点で少し躊躇してしまっています。頭では、私が友達を作るために幼稚園に行くのではないと分かっているのですが。。
きょうだいで違う園に通わせた方、又、同じ方もどういう理由で二人目の園を決めましたか?
参考までに聞かせてください。
トピ内ID: