遠くの親戚の結婚式に参加する事になり、私、息子(2歳)、姉、甥(小2)姪(1歳)両親で新幹線で行くことになりました。
親戚から大人の人数分の新幹線代を頂きましたが、甥の分はなかったので姉に
「甥を連れて行くなら小2なんだし一人分の席を買わないと」と何度も謂いました。しかし姉は「姪はまだ小さいからばあばの膝で大丈夫。息子は私が膝に乗せるわよ。あんたには関係ないでしょ」と言って聞きませんでした。
当日新幹線に乗って直ぐ、姪が嘔吐下痢をし体調が悪いと分かりました。
直ぐに姉は新幹線を降りて引き返す事になりましたが
「一人で二人を連れて帰るのは無理、息子は連れて行って」と言われ、私と両親は甥を結婚式に連れて行く事になりました
しかし新幹線は満員で新たに席はとれず、私の席に甥を座らせるしかなく私は息子をベビーカーにのせずっとデッキで立って行きました。
その後も姉からは一切お礼の言葉も労いもなく、ただ自分だけ結婚式に参加出来なくて自分が可愛そうしかありません。「デッキで立って行ったんだってね、迷惑かけてごめんね、息子に席を譲ってくれてありがとう」くらい言って欲し私は心が狭いんでしょうか。
トピ内ID:6109974900