近所の某大手古本店での出来事です。
欲しいDVDがあったのですが、商品が盗難防止用ケースに入っており、
中身を確認できません。仕方なくそのままレジへ。
レジでも中身を確認できず、そのまま袋に入れられてしまったので、
多少不安があり、店を出た後にすぐ開封して中身を確認しました。
そうしたら、DVDをはめるトレイの片方のツメが完全に折れていて、
トレイがケースから取れそうな、ぷらんぷらんな状態なんです。
慌てて店に戻り、返金を求めました。
しかし、何を思ったか店員さんは代わりのケースを探し始めました。
代わりといっても特殊なケースで同じものがあるとは思えません。
その時点でもちょっと(?)状態だったのですが、
戻ってきた店員さんの一言に強く違和感を感じました。
「中古品なのでこういうこともあるんですよ」と一言、我慢して下さいと言わんばかりの様子。
冗談じゃないですよ、とキレてその場で返金してもらいました。
中古と言われても、妥協できるもの、できないものがあると思うんですよね。
しかも中古と言っても新品とさほど変わらない値段なんです。
みなさんはこの程度のことでは妥協していますか?
トピ内ID: