3日前、右下の親知らずを抜歯しました。抜歯直後は当たり前ながら出血はあったものの激しい痛みもなく経過も順調でした。
しかし先ほど鏡で抜歯跡を見てみると血餅が取れていました。歯科医の方からは何の説明もなかったため、私も初めは血餅を見て「なんだこれ?」と首を傾げていたのですが、あまりいじくるのも怖かったため取り敢えず放置していました。
それが先ほど確認してみると血餅が取れて穴が空いています。痛みはありませんが少し不安になってしまい色々検索してみたのですが何だか取れてはいけない部分らしい。
時間が経つと血餅が新しい歯茎になるから取れると穴が塞がらないとか、ドライソケットになりやすいとか、色々出てきて気が気ではありません。
血餅って取れるとそんなにヤバい物なのでしょうか?だとしたら私はいますぐにでも歯科医に掛かってもう一度血餅を作ってもらったほうが良いのでしょうか?
回答お願いします。
トピ内ID:5332341294