緊張しやすくあがり症の赤面症で、特に人前で文字を書くのが苦手です。もともと字を書くのは下手なのですが、ゆっくり落ち着いて書けばそれなりに読みやすいと言われる字を書けます。でも、窓口で書類を記入したりする時には焦ってしまっていつもと違う文字になってしまいます。(何をするにもスローテンポなので・・・。)特に冠婚葬祭時の記帳など人に見られているとあがってしまい手が震えてしまいます。以前よりも酷くなってきたような気がします。(結婚して仕事から遠ざかってしまったからかな?)
こんな気の小さな自分が嫌になってしまいます。どうにか克服する方法はないものでしょうか?
トピ内ID: