結婚相談所にパートで行っています。
男の人の理想が高すぎるような気がしてなりません。
50歳までくらいの人は「できれば30歳までの女性を希望。」という人が多いです。まあ妥協して35歳くらいまでの人が希望らしいです。
52歳の人で「僕は若い子と話があってよく食事するんだ」というから「そのかたと結婚すればいいのでは」と思いましたが、お財布叔父さんとしてしか見られてないのに、勘違いしてる。
結婚というより「子供が欲しい」というほうが強いような気がします。が48で仮に結婚できて49で子供が産まれても、妻に経済力がなければ育てるのも難しいような気がしますが。またこんなに「不妊治療」している人が多いのだから、自分がそうなることもあるかと考えてもいいのに、ノー天気に「結婚したらすぐに子供が欲しい」
美人で若くてスタイルのいい女は世の中にたくさんいますが、多分40代50代のおじさんは選ばないと思います。
30代前半くらいの男の人はかえって少し年上でもいいという人もいますが35,6くらいから「女は絶対若くないとだめ」というような傾向があると思われます。
トピ内ID: