長文失礼します。
適切なタイトルが思い浮かばなかったのですが、最近友人の言動に悩んでいて、
アドバイスや同じような経験をお持ちの方のお話を、ぜひ伺いたく思います。
自分は現在24です。友人とは高校で3年間クラスが一緒で、一番仲のいい人でした。
卒業後も付き合いがある高校時代の友人は彼女だけで、
それは彼女も同じく、私だけだそうです。
その友人は待ち合わせに遅刻することが多く、
たまに会うのが2時間後になったり、朝会う予定が夕方になったりします。
また、二人で遊ぶ約束をしていても、
事前連絡無しで、待ち合わせに私とは初対面の職場の後輩を連れてきたり、
彼女が勤めるショップに寄って仕事(雑用?)の間待たされたり等、
おざなりに扱われているように感じることがあります。
昨年からは彼女がすぐに嘘だと分かるような嘘をつくようになって、
自慢や保身の為の嘘は聞き流していますが、私の話に相槌を打つ際の、
吐く必要があるのか分からない些細な嘘にはモヤモヤします。
また、最近は前に彼女から聞いた話を、繰り返し聞かされる事が多く、
前に聞いたよ、と伝えたり、話題を変えようとするのですが、
彼女のマシンガントークにペースを呑まれ、殆ど聞き役です。
正直、今の彼女と会っても楽しいとはあまり感じられず、
かといって、苛立ったり彼女に自分の気持ちを話す気も起きません。
ここ1年、彼女から誘われることは殆ど無かったので、
自分が連絡するのをやめれば、縁が切れるような気もします。
恐らく彼女に対して気持ちが冷め始めているんだと思うのですが、
長い付き合いですし、まだ彼女のことを好きなので、付き合いを続けるか、
嫌いにならないうちに、そっと彼女の元を離れるかで葛藤が続いています。
経験談、アドバイス等、頂ければ何でも嬉しいです。
最後まで読んでくださり、有難うございました。
トピ内ID:5951131599