5ヶ月前に買ったアイロンが水漏れしてきました。
メーカーのお客様相談室に問い合わせたところ、販売店を通して点検に出してくださいと言われました。
それで先週店に持って行ったら「現行品なので新しいものと交換します」とその場で在庫と交換してくれました。
そして新しいアイロンを使い始めて3度目の昨日。
前とは違う場所から水漏れしてきました。
これは前より深刻な症状です。このまま使い続けるのは無理です。
一応電話しましたよ。メーカーに。
解答は前回と変わりませんでした。
販売店、うちからちょっと離れてるんですよねぇ。
なんであんな場所にある店で買っちゃったかなぁ、行くの面倒。
今日行くつもりでしたが雪なので見合わせ中です。
ここでみなさんに相談です。
この不良アイロンをまた店に持って行ったとしたら、私はどうなるのでしょうか?
再び在庫にある同じ物と交換してもらうことになるのでしょうか?
なんせ交換したのがつい先週の出来事。
交換しても今のとロット?が同じなら、また不良品なんじゃないかと懸念しているんです。
その場では交換してもらわず、手持ちのをきちんと修理してもらった方がいいのでしょうか?
2度の電話での対応も気持ち良くなかったし、このメーカーの他製品にもトラブルが起きてるので、もう他社のに交換してもらおうかなとも思い始めているのですが、これを言うとクレーマーになっちゃいますか?
来週の決戦?に備えて、この週末に作戦を練ろうと思います。
アイロンに限らずこのような度重なる不良品にあたったことのある方、経験と対策を教えてください。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:3866928550