ごく親しい友人の御主人が病気で長期入院となってしまいました。
お子さんもまだ幼い(小学生)のですが、近所に住む御両親の手助けもあり、
仕事を続けながら毎日御主人の病院へ通う毎日を送っているようです。
私は家が遠方の為、直接的な手伝いは難しい状況です。
しかし何らかの形で彼女を応援したく、何か助けになる品を送ろうと考えています。
今考えているのは、
・フェイスタオル、ハンドタオル(吸水性が良く乾き易いもの)のセット
・疲れていても手軽に食事が取れるよう、スープ缶やパスタソース等の日持ちする食材、お子さんのおやつなど(味の好みも知っています)
です。
これらの品は、客観的に見てどうでしょうか?
彼女が看病に専念できるようにする為の後方支援として、実際にあると助かる物を送りたいと考えています。
同じような経験のある方に、お知恵を貸して頂きたいのです。
よろしくお願いいたします。
トピ内ID:8254997090