メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
歯を白くするにはどうしたらいいの?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
歯を白くするにはどうしたらいいの?
お気に入り追加
レス
2
(トピ主
0
)
獅子
2004年5月27日 05:22
ヘルス
こんにちは、歯の色について悩んでます。
私の歯の色は透明がかったイエローベージュです。どうしても歯を白っぽく(完全に白色にとは言いません)したいのですが、どうのような方法がよいのかアドバイスをお願いします。審美歯科に行くべきなのでしょうか?
たまに初対面の人に”ヘビースモーカーなの?”(吸いません)とか”その歯の色どうしたの?”とか言われるととてもショックを受けます。どうか良きアドバイスをお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
1
エール
0
なるほど
レス
レス数
2
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
市販のブリーチ
しおりをつける
出羽の守
2004年5月27日 19:38
日本にもあるといいのですが、薬局で歯にぺたっと貼り付けるフィルム状の歯用漂白剤を売ってませんか?
アメリカで試した友人は驚くほど真っ白になってました。
トピ内ID:
...本文を表示
色々と方法が
しおりをつける
鉄人
2004年5月28日 00:43
あります。虫歯のない健康な歯であればまず考えるのは漂白。上手くいけばこれが一番低コストで歯を傷つけることがない良い方法です。ただ、やれば必ず白くなると言うわけでもありません。希望する白さに到達するかどうかも断言できません。
次に歯を0.5~0.7mmほど削り、付け爪のようなシェルを作って貼り付けるラミネートベニアという方法。歯の色がシェルを通して若干透けるのでくっつけてみるまで正確な仕上がりの色がわからないという難点はあるものの、色、形ともかなりコントロールできます。あまり歯を削らないのも◎。高額です。
次に歯をグルっと一周削って白い歯をかぶせる方法。素材は保険の効くもの効かないもの色々ですし、保険外のものにも色々と種類はあります。歯の色と形は完全に術者がコントロールすることが可能です。ただ、歯をかなり削ることになるのが最大の難点。
どれが貴女に向いているのか、費用の面はどうか、といったことは担当医と相談してください。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0