我が家の隣人が野良猫にえさをやっていて5匹くらいが常に外にいます。
以前は糞尿の被害でうんざりしていたのですが、気まぐれに出汁をとった後のかつおぶしなどを与えてみたら、喜んで毎日私の気配を察知しては2匹ほどやってくるようになりました。猫を飼ったことのない私としては自分の中に湧き上がる初めての感情に驚きつつ、本当に心から猫をかわいいなぁと思うようになりました。まさに猫中毒です。ネットでは猫動画、休暇には猫カフェ、ペットショップめぐりと寝てもさめても猫のことを思うようになりました。しかしながら、同居の家族は猫嫌いの猫アレルギー、飼うことはかないません。内緒で試しになついた野良猫を家に入れたら、怯えて鳴くは、威嚇はするは、外に出たがるのでかわいそうでした。
寒い朝も、雨の日も、深夜であっても隣の敷地から家まで通ってくる姿に切なくなってえさをあげつづけているのですが、気になるのはご近所への糞尿問題。最近では新たな野良猫も登場し、ただの餌やりの自分がいかに無責任で、迷惑な存在であるかに悩むようになりました。
ちなみにお隣さんと話したとき、飼い猫ではないが去勢とえさと寝床の管理をしているのでかわいがってやってくださいとのことでした。
でも、お隣以外のお家が糞尿に迷惑していることも知っている私としては、もう猫へのえさやりはやめたいと思うのです。私がやめたところで猫たちは食事には困らないし、寝床もあるし、問題ないわけですから。でも、お隣さんが餌をあげる限り、猫は居なくならないし、私自身も猫に近づきたい欲求にストレスを感じます。私はどうしたらいいのでしょうか。バカバカしい悩みですよね。でも本当に苦しんでいます。猫に恋をしてしまった私をどうかお助けください。
トピ内ID:7335731567