はじめまして。
トピックを開いて頂きまして、ありがとうございます。
相談はトピのタイトル通りなのですが、ちょっと悩んでいます。彼の親戚の方(叔母さん)が保険の勧誘をしているのですが、主人が30才の時から入っている保険が、ちょっと考えられないような内容の保険でした。
というのは、死亡した場合5000万円(傷害も含む)入院が1日10,000円、その他入院一時金等がもろもろが支払われます。金額は月々15,000円で掛け捨て、終身ではありません。年齢とともにこれから上がる予定。現在、主人は36才ですが子供もいないし今後作るつもりもないのですが、どうなんでしょうか?はっきりいってこんなに死亡した時にもらえるよりもっと年金がついたものや他の部分でカバーしてくれるものの方がベストだとは思うのですが。
保険に関して全然わからないのでこんなものなのでしょうか?確かにこれだけついていたら安心もしますが、独身の彼の年齢を考えるとこんな金額はちょっと考えにくいのではと不信感を持ってしまっています。保険の事に詳しい方に聞けたらと思いご質問しました。よろしくお願いします。
トピ内ID:9350226976