未就学児の子供が一人います。その子がもし「大学に行きたい」と言ったら出させてあげたいです。芸大でも私立の医大に6年でも8年でも行ける位の貯蓄は見込めます。もし、子供が「大学へは行かない」と言ったら自分たちの老後の費用に充てるつもりで、どちらにしろ貯蓄をしています。
私は兄弟と共に大学に出して貰いました。それについては親にとても感謝しています。親は年収2000万近く、悪い時でも1500万くらいだったと最近聞きました。しかし老後の貯蓄はゼロです。それは学費が主に掛かりすぎただけではなく、家具やカーテンをオーダーメイド、家にあるものはほぼ高額商品です。両親は年金暮らしですが、派手な金遣いを何十年もやってきているので生活のレベルを落とすのは難しそうです。現在、実家に両親は二人暮らし。子供たちは県外に嫁いでいますが年に数回帰ります。
ハッキリ言ってバブルの金遣いです。実家に帰った際、食事や生活費はここ数年出すようにしていますが5日の滞在で数万消えます。結婚したての頃は「出さなくて良いよ」と言われ、真に受けていたのですが出さないと不機嫌になるので出すようになりました。全額出す事もあります。まあ、年金暮らしだから仕方ない…と思っていましたが、父の退職金数千万が3年ほどでなくなっていた事を聞きショックを受けました。
我が家は子供の為に月十万程貯蓄をしていますが、普通に服も食品も買っています。しかしバブルな実家の両親から見ると「貧乏だからそうやって生活するしかないのよね」と言われます。夫に失礼です。この前「お金がないわけじゃなく、旅行にもいってるし将来の為に貯めている』と話したら『そんなに貯めてどうするの?家は貯金ゼロよ」と言われました。
正直、こんな金遣いの荒い人たちの老後を面倒見たくありません。自分に掛かった学費を全額返してお金の話をおしまいにしてしまいたいです。
トピ内ID:1191182718