義父が、旦那を勝手に借金の保証人にてしまいました。
1年半ほど前に突然裁判所から手紙がきて、判明しました。支払いが滞っていたみたいで、出廷しろって事でした。
義父が事業に失敗し、借金があるのは知っていましたが、保証人されていることは知らず、旦那も私もびっくりしてしましました。
すぐに旦那が、どういう事だと実家に言いに行ってからは、何もないのですが、半年ぐらいまえに車のローンの審査に通りませんでした。
他に心当たりもないので、その保証人のことが原因だと思います。
それから調べて、通知がきてから2週間以内に異議申し立てをしないと、5年はローンなどが組めないことを知りました。
何であの時に調べなかったんだろうと、情けない気持ちでいっぱいです。義父に対しても怒りが込み上げてきます。
来年、子供が小学校に行くこともあって1年以内にはマイホームが欲しいという希望があるのですが、住宅ローンが組めるわけないので、諦めるべきでしょうか?
何かいい方法がありましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
トピ内ID: