私達は、
30代の共働き夫婦で
小学生の子供一人の3人家族です
除雪トラブルが発生しましたので質問させていただきます
トラブルの相手は、
近所の方です
私の近所の方々は、全員退職された
ご夫婦と独身者ですが、除雪に大変熱心で
家にはロードヒーティングと、融雪機、除雪機が完備
積雪が1mを越えた、
大雪の日でも、一日中除雪作業をして
道路が常に見えてる状態になっています
除雪した雪は、除雪業者にトラックで持っていってもらうそうです
我が家は、中古物件で
除雪設備は無く、
近所の方と同等レベルで排雪してくれる
除雪業者にお願いできる余裕
(34800円/月)はありません
その分、ご近所さんに迷惑をかけないように
夫婦で、朝3時から出勤の7時まで
4時間毎日除雪し、帰宅後も深夜まで除雪し、
(近所さんも24時間、ほぼ誰かが除雪をしています)
近所さんの除雪した場所には雪を絶対に雪を近づけないように
していましたが、ついに先日苦情を言われました
苦情の内容は
私達の家の前の道路にこびりついた雪が
除雪車が通ると、近所さんの家に入り
その分、排雪費がかかるそうです
どうやら市の除雪業者に苦情を言ったところ、
そのように伝えられたそうです
市にも相談しましたが、
「どこにでもある苦情」として処理されてしまいます
私の家の裏の通りも、市内のほとんどが
地面も見えず、家の前には
大きな雪山ができており、見通しがわるくなっていますが
私の家の周りは、春のように地面が見えています
早朝3時から苦情を言われるので
それ以来、常にお風呂を沸かしておいて
そのお湯で道路の雪を溶かして、
道路が見えるようにしていますが、
体力、精神ともに限界で、仕事にも影響がでています
融雪機器をそろえる貯蓄もありません
なにか良い知恵はありませんでしょうか
トピ内ID:7755752073