新卒で金融業界の営業職に就きました。仕事内容は新規顧客の開拓で、毎日毎日電話をかけては断られるばかり。覚悟していたのですが、不規則な労働時間、勤務体制に体調を崩すばかりで、正直転職を考えています。ただ、入社したばかりの会社だし、仕事の面白さも判らない段階で辞めるのは自分に負けるように思えてしまって悔しいと思う反面、自分に合っていなければ次の仕事を見つけたほうがよいとも思えるのです。皆さまは新卒入社の会社にどれほどいらっしゃいますか?私の場合、いまなら第二新卒としての資格もあるのですが、転職してもいいのでしょうか…
トピ内ID: