どなたか詳しい方、教えていただけないでしょうか?
今年2月にアメリカに来ました。夫は仕事をしています(Jビザです)。私は専業主婦です。
今、コミュニティカレッジで何か学ぼうと漠然と考えています。ですが、友人によると州の居住者として扱われるのとそうではないのでは学費が全然違うとのことでした。また、彼女によると居住者として認められるのは確か(ここが彼女も漠然としています)住民税を払っているというのが基準だというのです。
ちなみに私たちの場合、課税されるのは3年目からだったと思います。そうなると2年間は高い学費のほうを払わないといけないということでしょうか?
あまり語学力がなく一度カレッジに問い合わせたものの、回答があまり明瞭に聞き取れませんでした。
このサイトは在米の方が多くいらっしゃるようなのでどなたかご存知の方がいらっしゃればうれしいです。
トピ内ID: