30代の主婦、4歳の息子がいます。皆様のご意見を聞かせて下さい。 この度、夫実家の敷地(母屋の隣)に家を建てる事になりました。もうすぐハウスメーカーと契約するのですが、家の見積書を義親に見せるべきか悩んでいます。 義親からは、外構費+母屋の一部解体費用=600万円出してもらうので、外構の見積書は見せました。建物の方はお金を出してもらってないので見積書は見せなくてもいいでしょうか… 見せたら「高い、贅沢しすぎ」などとオプションで付けた物に対して色々言ってきそうなので、出来れば見せたくないんです…
建物完成後に、○千万円で建てました~と事後報告とかでもした方がいいでしょうか。。。
夫は、完成してからもしも聞かれたらその時に言えばいいと言ってます。
何かと、相談されたい義親なので本当は知りたそうですが…。ちなみに家の平面図や立面図は見せています。
敷地内同居で新築された方、そうでない方もご意見いただけたら嬉しいです。よろしくお願いします
トピ内ID:4411230643