8月から産休に入る予定だった上司が、6月の頭から妊娠中毒症で入院しています。私は彼女の後任として、7月いっぱいまで仕事の手ほどきを受けるはずだったのですが、引き継ぎは途中で中断されてしまい、仕事はにっちもさっちも行かない状況です。
それはさておき、妊娠中毒症って、どのような病気なのでしょうか?上司は30代半ばで双子を妊娠中、しかも初産です。少し調べたところ、妊娠中毒症にかかる可能性の高いケースであることは分かりました。
しかし、彼女自身はとても元気で、立ったり歩いたり喋ったりは問題なくできます。食欲も旺盛です。ただ、医師からはいつまで経っても退院の許可が出ず、はっきりした病状も告げられず、本人も仕方なくいつまでも病院にいる状態のようです。
出産前に何ヶ月も入院するというのは辛いことだと思います。私もそもうち子供が欲しいのですが、そのような病気はできれば未然に防ぎたい。予防方法や治療についてお詳しい方、ご意見をよろしくお願い致します。
トピ内ID: