2児の母です。
近所に住む1歳の子持ちの友人Aと友人B宅に行くことになり、友人Bは車は3台止められるので別々に来ても大丈夫だよと言われていたので、別々で行く予定でした。
友人Aから運転するのが面倒だから一緒に乗せていってほしいと頼まれました。
友人B宅は車で40分くらいの場所なので、友人Aにチャイルドシートを付けるように言ったところ、自分の車から付け替えるのも面倒くさいし、子供がチャイルドシートを嫌がるので、もともと座らせてないから大丈夫よと言われました。
ちなみに私の車はミニバンで3列席なので、2列目に私の子供が二人ジュニアシートとチャイルドシートに座っています。
友人Aには3列目に乗せるつもりでしたが、助手席に抱っこで乗るというのです。
私が気を付けていても何があるかわかりません。
事故をおこし友人Aの子供に何かあったら大変です。
なのでチャイルドシートを付けられないなら乗せられないと断りました。
友人Aは激怒し、他の友人は快く乗せてくれるのに冷たすぎると言われました。
私が言ったことは酷いことなのでしょうか?
小さい子供だし、気遣いで言ったつもりだったのですが…
トピ内ID:0219181514