早生まれの娘がいる専業主婦です。3年保育の幼稚園に入園予定です。
昨年春からプレや園庭解放に毎週連れて行きましたが、よく泣いてました。いつかは慣れると思ってましたが、園に行くようになってから毎月高熱が出て、冬に入ってからは風邪ばかりで全く行けなくなりました。
好き嫌いも無く、外遊び、児童館も行ってたので、ここまで身体が弱いのが親として心配です。
園に毎日通うようになると、もっと病気ももらいやすくなると思うので…。
一人っ子で慎重なタイプで、プレ幼稚園でも一番泣いてました。
身体も生まれた時から、ずっと母子手帳の成長曲線一番下をなぞってます。
昼間は私と2人で過ごす事が多いので、沢山のお友達と元気に遊んでほしいと思ってました。が、他のお子さんの中でも一番小さく、よく泣く娘を入園させるのが、親のエゴにも思えて悩んでます。
何かご意見、アドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。
トピ内ID:3034930081