私は、専門学校を中退した後、一般事務のバイトをしています。
3ヶ月更新で、また契約という形です。
9月の30日で契約が切れるのですが、また3ヶ月続けようか続けまいか迷っています。
やはり、社員として仕事をしたい、働きたいので探そうかなとも考えています。
でも、そんなに簡単に決まるなんては思っていません。
年齢を重ねるにつれて、特別な資格がなければ社員として働くことは厳しくなると思います。
今のうちに探した方がいいのか、それとももう少し続けた方がいいのか。
働きながら、次の会社を探して、もし決まった時にすぐに辞めるというわけにはいかないので今の会社を辞めてから新しい仕事を探そうと思っています。
みなさんの意見を聞かせてください。
トピ内ID: