メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
子供
HBを使っておいしいパンを作りたい
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
HBを使っておいしいパンを作りたい
お気に入り追加
レス
7
(トピ主
0
)
ぱく
2005年7月16日 03:47
子供
ホームベーカリーを買いました。
それに書いてあるレシピーをやっても、おいしいパンが出来ません。
焼き方の調整をセットしてDARKにしても上の部分がうまく焼けてないというか色が茶色く上はなりません。
どうしたらふわふわの、朝からおいしいパンが焼けるようになるのでしょうか?
いいレシピーを教えてください。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
7
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
横ですが。
しおりをつける
そりゃそうだ
2005年7月21日 04:33
HB・・・鉛筆かと思って、どうやって作れるんだと驚きのまま開いてしまいました。
自分のバカさ加減にゲンナリ・・・・・・。
トピ内ID:
...本文を表示
まず
しおりをつける
MKユーザー
2005年7月25日 00:41
>焼き方の調整をセットしてDARKにしても上の部分がうまく焼けてないというか色が茶色く上はなりません。
これはメーカーに問合せしましょう。
不良品の可能性もありますよ。
あとパン作りの分量は正確に、これ大切です。
レシピですがネット検索してみましょう。
「ホームベーカリー レシピ」など。
たくさんヒットすると思うので、自分でいいなと思うレシピでどんどん作ってみましょう。
作っていくうちに自分の好みのレシピ(配合)ができます。
スーパーで買うパンよりおいしいパンが作れると思います。
私は外でパンを買うことがなくなりました。^^
トピ内ID:
...本文を表示
私もHBのレシピは美味しくないと思いました。
しおりをつける
@
2005年7月26日 09:54
検索すると沢山レシピが出てきますよ。
私は生クリーム食パンがお気に入りです。
それから、2次発酵からは自分で手掛けて、
オーブンで焼くと美味しくなります。
最後まで、HBで焼くとその時はまぁまぁでも、
時間が経つとすぐにまずくなるような気がします。
トピ内ID:
...本文を表示
ウチのもMK・粉は?
しおりをつける
コウモリ傘
2005年7月26日 16:36
粉によって随分とおいしさが違いますよ。
スーパーベーキングっていうのは商品名なのかよくは知りませんが、これ以上のレベルの粉を使いましょう、とネットでありました。
ソレドオルと言う粉はフランスパン用のもの。クロワッサン(HBのみではできませんが)もそうです。ちなみに、スーパーベーキングでクロワッサンを作ったのとソレドオルでつくったのを食べ比べるとなるほど!と納得するくらい味がちがいます。
良く、HBで焼くと直ぐ硬くなると言う人がおりますが、うちのは翌日ビニール袋にも入れずほったらかしでまだ柔らかいです。
どうしてかなあ。バターを分量の倍いれます。粉ミルクはいれません。(MKのレシピにかいてあるけど)ともかく、付随のレシピとおりに(バターのみ多めで)作るだけなのですが。
あとライ麦粉を混ぜて作ります。砂糖と塩と。でも塩とイーストをちかずけてセットしません。これをするとイーストが働かず、硬いパンになると人から教わりました。
トピ内ID:
...本文を表示
上田まり子さんのレシピがお気に入り。
しおりをつける
わんこそば
2005年7月28日 08:14
ナショナルの天然酵母のものを買ってしまいましたが、
MKのホームベーカリーを使われている上田まりこさん
の「上田まり子のMKホームベーカリーレシピ」を
愛読しています。なかなかおいしくできますよ。
あとは、このかたの「Home Bakery まりの部屋」という
サイトもお勧めです。MKではなくても、大丈夫です。
粉の種類を変えるとか、ドライイーストでなく、天然酵母
を使ったりで結構違います。(天然酵母はなかなかうまく
できないです。。。)
失敗するとへこみますが、うまくできたときのうれしさも
人一倍なのでがんばってみてください。
私も失敗しながらがんばってます。お互いがんばりましょう!
トピ内ID:
...本文を表示
ナショナルですが
しおりをつける
HBに感激
2005年7月28日 08:21
私のレシピ本には強力粉は国内産の小麦で作った小麦粉やパン専用小麦粉を使うと上手く焼けないと書いてありドライイーストと共に日清製粉の「カメリヤ」を勧めています。
これさえ使っていれば多少レシピの量をアレンジしてもふっくら中はモチモチ美味しく出来ます!
と言っても機種が違いますので言い切れないですが・・・。
でも我が家の近くにはかなり有名なパン屋が多く、必要ないかと思っていたのですが半信半疑で購入してみてビックリ!HBで作るパンって本当に美味しいんですね。買って来たパンよりもフワフワ感も持続力がありますし。
トピ主さんも早く原因が分かるといいですね。
トピ内ID:
...本文を表示
お勧めの本!
しおりをつける
しろ
2005年7月30日 04:57
上田まり子の焼きたてパンLESSONの生クリーム食パン、ハニースティックパン、がお気に入りです!!!
特に「生クリーム食パン」はトーストすると絶品!
他の食パンとほんの少し配合が違うだけなのに、この差はいったい何?という位美味しいです。
トーストした時に皮がサクッサクと軽い食感で、、たまらないです。
ネットでもレシピを公開されてるので、まずはそこで試して本の購入を検討しても良いかもね。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0