結婚の約束をしている台湾人の彼の兄が結婚します。私も彼の兄も米国に居ますが、面識はありません。式は台湾で挙げるそうで、ぜひお祝いをしたいと考えています。
お兄さんから彼に電話があり、「飛行機のチケットを取るので2人揃って台湾に来るように」と言われたそうなのですが、私は正式に婚約しているわけではないので欠席した方がいいのではないかと考えています。
彼は、彼の両親は元々台湾で育ったわけではないし、家族の付き合い方も柔軟で私が参加しても問題ないと言っています。ですが、もしも将来私達が結婚出来なかったときのことを思うと、今回お兄さんの婚約者の家族、親戚に式の場で会うのは後々迷惑をかけることになるのではないかと思い心配しています。
お兄さんの婚約者の家族は先祖代々の台湾人だそうで、冠婚葬祭には色々なこだわりやルールがあるようです。親戚も100人程参加するそうです。
この場合、私は遠慮して欠席するべきでしょうか?また出席する場合、欠席する場合両方のマナーを教えていただけないでしょうか?お祝いのプレゼントのアイディアや贈ってはいけない物がありましたらアドバイスをお願いします。
トピ内ID: