メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
美
キャミソールで胸元がパカパカしない方法って??
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
キャミソールで胸元がパカパカしない方法って??
お気に入り追加
レス
37
(トピ主
0
)
おとも
2005年7月18日 14:40
美
こんにちわ
夏になり、キャミソールを着る機会が増えてきたのですが、キャミの胸元がパカパカしてかがむと胸が見えてしまいます。見せたくて見せているわけではないですし・・・
みなさんはどういった工夫をしているのでしょうか?
教えて下さい。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
37
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
4
先頭へ
前へ
1
10
/
37
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
強引だが
しおりをつける
みー
2005年7月22日 04:48
肌がかぶれて赤くなりますけど両面テープでくっつけてます。
そんな気もないのにぱかぱか胸見せてる方が恥ずかしいんで・・・・。
襟ぐり?全体に貼らずとも真中にちょっとだけとか3ポイントくらいで見えなくなりますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
???
しおりをつける
キャミ
2005年7月22日 04:54
パカパカって・・・。
サイズがあってないんじゃ?
そういったデザインなら下にピッタリめのキャミをきてはどうですか?
トピ内ID:
...本文を表示
便乗
しおりをつける
れいちぇる
2005年7月22日 05:43
私も困ってます。
小さい子がいるので、かがんだりしゃがんだりすることが多く、最近ではかわいいなと思った服でも買うことをあきらめてしまうこともあります。
トピ内ID:
...本文を表示
簡単簡単!
しおりをつける
けいこ
2005年7月23日 17:38
簡単ですよ~~。文房具屋で売ってる、両面テープでキャミソールと胸元かブラのカップの外側をとめてしまえばいいんです。
私は比較的胸がある方なので、夏になるといつも両面テープ結構使いますよ!テープでもいろいろ種類があって、おすすめは布用の両面テープ。それか紙用でも強力タイプ。ひとつあるとすっごい便利ですよ。
例えば、胸元が大きくあいたドレスとか、あと肩のストラップがずれそうなタイプとか。意外とつかえるのが、シャツの胸元のボタンを外したいんだけど、どうも丁度いい開き具合にならないときとか。 両面テープって案外みなさんご存知ないんですよね~~。
ちなみに、超セレブのパリスヒルトンとかたまに、アメリカの雑誌とかでドレスの肩ひもとか胸元をとめていた両面テープが見えちゃっているのを写真でとられたりしてますけど(笑)
両面テープ、使いこなせれば今まで着れなかった洋服とか案外着れたりするので超便利!
トピ内ID:
...本文を表示
詰めては
しおりをつける
みき
2005年7月25日 03:51
サイズが合っていないか、胸以外のサイズに合わせて購入されて、胸だけ合わないということでしょうか。
脇下の部分がつまめるものなら、脇下などで糸で縫って詰めてはいかがでしょう?
トピ内ID:
...本文を表示
縫う
しおりをつける
やせ
2005年7月25日 04:04
私は小柄なのですべてのキャミやノースリーブは細工をしてあります。
紐が長いなら 後ろで縫いとめる、脇がパカパカなら脇を縫う(とめるだけでもOK)。
これって普通だと思ってました~。
縫う以外は どなたかのおっしゃるように 別のピッチリキャミを下に着るしかないのでは?
トピ内ID:
...本文を表示
ありますよー
しおりをつける
うり
2005年7月25日 04:06
どこかの薬局で見た覚えが・・。
胸元に張るテープみたいなもの。
詳しくない情報ですいませーん。
トピ内ID:
...本文を表示
パカパカ?
しおりをつける
けいこ
2005年7月25日 04:29
貧乳だとどうしてもパカパカしますね。
サイズをもう一度変えてみたらどうかな?
トピ内ID:
...本文を表示
キャミの素材とかデザインを見るのも手ですよ
しおりをつける
なな
2005年7月25日 04:37
キャミはキャミでも、胸元にギャザー(くしゃっとなった感じの)が入っるのを着られてみてはいかがですか?
そういうのは大抵ゴムが通してありますので胸元でとまる感じになりますよ^^
それと使われてる素材などでも若干違うかと!
ポリウレタンが入ってる、どっちかというと伸びのいいキャミは体にフィットする場合が多いので、多少かぱかぱ感が違うと思います。
あとは対策として、ピタッと胸の一番上のラインで着るチューブトップがありますよね?
あれを付けてからキャミを着られると少しは違うかもしれません。
それが二枚重ねで暑ければ、重ねるキャミを薄手のものにする、という方法で私はやっていますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
かがむって?
しおりをつける
鏡
2005年7月25日 04:39
下の物を取ったり拾おうとして上体を折ることかな?
だったら腰から90度折り曲げる=膝を折らない姿勢ではなく、
膝を曲げて上体はそのままでスッとかがめばいいんですよ。
上体を起こしたまましゃがむ感じ?
その方が見た目もキレイですし。
お辞儀とかの場合はそうもいきませんが、そんな丁寧なお辞儀が
必要な人がパカパカキャミなんて着ていないだろうし…
後はお子さんを抱き上げる時ですかね?
それはもうお子さん自体に胸カバーになってもらうべく、ピタッと
抱き寄せて抱え上げる。
いろんなパターンで考えてみました。
私は女ですが、動作によって肌が見えてしまうような服は、それを
選んで着用した時点で「どこ見てんのよっ」とは言えない立場である
と考えますので、見られたくない・見せたくないなら、先に発言が
あるように重ね着等で工夫するしかないのでは?
服はデザインだから変えようがないでしょ。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
4
先頭へ
前へ
1
10
/
37
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0