メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
仙台で美味しい牛タン家さん
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
仙台で美味しい牛タン家さん
お気に入り追加
レス
8
(トピ主
0
)
えりみ
2005年7月20日 11:16
話題
こんにちは。
タイトル通りなんですが、夏休みに仙台に旅行に行くことになりました。
仙台といえば、牛タンですよね!?
おすすめのお店があればぜひぜひ教えてください。
牛タン以外にもおすすめがあればお願いします。
それから、観光スポットなどの情報も
あればお願いします。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
8
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
伊達の牛たん
しおりをつける
仙台太郎
2005年8月4日 12:36
美味しい牛タン屋さん、それは「伊達の牛たん」です。
ただ、今は牛肉輸入問題云々で以前の美味しさかどうか分りません。
ちょっと高いけど極上芯タンというメニューがあります。1600円の定食でしたがホントに美味しい!
確か仙台駅構内にもありますよ。
トピ内ID:
...本文を表示
牛たん炭火焼き 利久
しおりをつける
まはろ
2005年8月9日 04:36
厚みが違います!!すごいおいしいですよ。
これが牛タン!?って思うほどの厚さ。
麦飯、テールスープのセットがあります。
仙台駅から一番近いのは仙台西口店。
たしか11時開店で、すごい並んでました。
東口の東7番丁店ほうが空いている気はしますが、
ビジネスマンがお昼を食べに来て混むかも。
とにかくおいしいですから、言ってみてください。
伊達の牛タンやさんも有名でおいしいですけどね。
ココも、ひと味違っておもしろいかも。
トピ内ID:
...本文を表示
がっかりさせて申し訳ないですが
しおりをつける
もーたん
2005年8月9日 04:54
今の仙台の牛たん屋は、ほとんどダメです。
質も味も最低です。
半分近くの店がつぶれている状態です・・・
仙台市民としましては、できれば美味しい牛たんを味わって欲しいので、今回は食べないほうがよいかと・・・。
でも、どうしても食べたい!というのであれば、
「太助」の肴町分店(http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.52.22.0N38.15.29.2&ZM=12)
ここはまだ頑張ってると思います。
本店はあまりお勧めできません。
よい旅行になりますように。
トピ内ID:
...本文を表示
利久
しおりをつける
minami
2005年8月9日 06:03
生まれも育ちも仙台っ子です。
私はここの牛タンが肉厚でジューシーで
一番お勧めです。
http://www.rikyu-gyutan.co.jp/
仙台駅の中に牛タン通りがあって
その中に入っていますが、伊達の牛タンと同じく
(それ以上の時が多い)混んでいます。
市内に支店が幾つかあるので
ちょっとアーケード街散策をしながら
市内のお店に足を運ばれる事をお勧めします。
(中央通店は席数も割りとあってお勧めです)
トピ内ID:
...本文を表示
利久
しおりをつける
仙台人
2005年8月9日 06:13
私は「利久」派です!
炭火で焼く、肉厚の牛タンはたまりません。
お酒やサイドメニューも充実しています!
仙台駅構内の牛たん通りや、駅前付近にありますよ。
あと、枝豆のあんこのずんだ餅もオススメ!
S-PAL(仙台駅のファッションビル)にある、ずんだ茶楼をはじめ、あちこちで食べることができます。
観光はちょっと足をのばして、日本三景・松島や塩釜などの海方面、または秋保温泉などの温泉めぐりも日帰りでいけちゃいます!
あと、時間があったら行って欲しいところは、県北の「伊豆沼」。冬は白鳥が飛来することで有名ですが、この季節は、湖面いっぱい蓮の花で覆われて、とても幻想的な景色が見られますよ!
楽しんできてくださいね。
トピ内ID:
...本文を表示
いちおし牛タン!
しおりをつける
仙台好き女
2005年8月9日 06:36
私は彼が仙台在住です。(遠距離)そのため、月に何回かは仙台に行きますが、彼&私お勧めは「利休」です。これが美味しいったらありゃしない。
初めて連れてってもらった時感動しました。肉はかなり厚い。冷めても美味しい。ごはんに良く合う。とろろが美味い。仙台の牛タン屋は利休しか行った事ありません。
彼が言うには、仙台人は利休に行くそうです。また、利休は牛タンだけではなく、ちょっと居酒屋風な店舗もあり、
お刺身やもつ煮などのお酒の肴も食べれます。
ただ、最近は輸入停止のあおりを受けて、2人前を頼むと
1人前分は肉質が違うのが出てきた気がします。
一番近いのは仙台駅の改札脇の牛タン通りにあります。
いつも並んでいるので、時間に余裕を見て行った方がいいです。また、仙台駅以外も沢山ありますが、道が分かりません。すみません。
トピ内ID:
...本文を表示
牛タン大好き!
しおりをつける
最高
2005年8月10日 01:40
伊達の牛タン、美味しいですよね~。特に定食にとろろがくっついてきてお得感アップ!あと味噌味があるところって意外とないですし。
私が他におすすめするのはエスパル地下とあと確か日の出ビル内にあるキスケ(漢字です)と、東口他街中に数ヶ所ある利久です。
キスケは、アルコールを頼むと自動的にとらせられるタン豆腐(400円程度だったと思います)にちょっと複雑な気持ちにさせられるけど、味は抜群です。
利久では、牛タンだけでなく、うなぎの入った卵焼きもかなりいけます。
どっちにしろ酒がすすみますよ~。
トピ内ID:
...本文を表示
伊達の牛たん
しおりをつける
元仙台人
2005年8月17日 19:06
個人的には、仙台の牛タンといえば【伊達の牛たん】の【極上芯たん定食】が一番美味しいと思います。
あの肉厚の牛タンが一噛みで切れる所がまた良い!帰省する度に必ず2回は食べに行ってます。
これを食べたら他の牛タンは食べられません。(って他県出身の彼女も言ってました)
定食についてきていた「とろろ」が別売りになったのは残念だけど。。
是非食べてみて下さい。
仙台駅3Fの「牛たん通り」にも店舗がありますが、駅からちょっと歩いた「本店(仙台駅前)」は比較的人が少ないのでお勧めですよ。
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0