現在妊娠8ヶ月の主婦です。
妊娠4ヶ月頃から夫が職場の女性と不倫をし、外泊が続くようになりました。初めての結婚記念日も「友達の家に泊まる」と嘘をつき3日連続で帰って来ず。妊娠5ヶ月頃から夫の態度が変わり、開き直り、私を責めるようになりました。私はその頃つわりもなくなり、やっと夫と楽しく過ごせると思っていた矢先のことでした。
その後、夫の不倫の証拠が見つかりましたが、夫は女性の存在を否定し、私を傷つける発言を繰り返しました。「顔も見たくない」「子供の父親は別の人探せば?」etc..私はお腹の子と一緒に耐えましたが、心因反応が出てしまい実家に帰りました。
夫は心配一つせず不倫相手と同棲状態で最近「離婚したい」と言いに来ました。やっと彼は不倫の事実を認めましたが謝罪はしませんでした。私は離婚を決心し、現在離婚に向けての協議をしています。
しかし彼は慰謝料など払える金はないと居直っており、まともな話し合いができません。筋の通らないことを言い張り、自分の主張ばかりする夫と、協議をどう進めたらよいのか途方に暮れています。同じような経験をした方、経験談やアドバイスなどよろしくお願いします。
トピ内ID: