もう中学生以来、5年近く恋愛していません。友達はすぐに「誰誰を好きになった」「彼女ができた」というのですが、自分はイマイチ実感がわきません。
「好きな人いる?」と聞かれて、「特には・・」といったり、「彼女居ない歴は?」とかきかれると正直辛いです。話題に入れません。
今は学業、バイト共に忙しく、いざ誰かと付き合うとしてもまともに付き合える自信もありませんし・・それほど必要とは思っていませんが、こういったスタンスは人として変なのでしょうか?それなりに性欲はありますが・・中学時代ほどではないので、このまま恋もせずに枯れて行くのでは・・と心配になります。
恋愛はしたほうがいいのでしょうか?錯覚だと思っても自ら意識していった方がいいのでしょうか?
トピ内ID: