メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
話題
年収400万ちょいで家を購入された方
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
年収400万ちょいで家を購入された方
お気に入り追加
レス
22
(トピ主
0
)
山
2004年6月25日 03:48
話題
タイトルのように年収400万ちょいで家を購入された方
どうですか?うちは頭金30万ほどしかなくて、月12万ほどの返済で、35年ローンです。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
22
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
22
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
ローンは大変ですよね
しおりをつける
ひよこ
2004年6月25日 09:27
年収420万円(手取りじゃないですよ、低いですよねぇ・・)でマンションを購入しました。
頭金600万円(諸経費込み)で毎月5万弱ボーナス時は15万返済の35年ローンです。
あと200万円は貯金してから・・・と思ったのですが希望の地域に手ごろな値段の物件が出たので思い切って買いました。
ローンはそれほどきつくはないですがやはり年数のコトを考えると負担なので(70歳までローンなんて苦しすぎる)余裕のあるうちに繰り上げ返済を考えています。
トピ内ID:
...本文を表示
400万ないよ~
しおりをつける
嗚呼
2004年6月25日 19:49
年収(夫)380万。31歳。新築します。
まだ設計段階で着工しておりませんが
2500万までということで設計しています。
35年ローン。月の支払8万弱(JA3年固定なら。。)。ボーナスなし!で予定しています。
幸い?都心ではなく地方なので土地がまぁ安いです。
贅沢しなければ、大丈夫じゃないかしら?
ちなみに、わたし(妻)もたまに仕事しますが、かなり不安定です。
トピ内ID:
...本文を表示
頭金・・・
しおりをつける
京
2004年6月25日 23:12
頭金30万円で数千万円の買い物をするなど、身の程知らずもいいところと思います。
今まで貯められなかった人が年収の大半を返済にまわす等
呆れてしまします。
トピ内ID:
...本文を表示
頭金
しおりをつける
K
2004年6月26日 02:12
年収380万ほどですが、
実親から550万・夫親から100万貰い、
私の独身時代の貯金を全額はたき、頭金をたくさん
用意しました。
なので、月6万で10年のローンです。
トピ内ID:
...本文を表示
変なの
しおりをつける
ぺけ
2004年6月27日 02:44
>月12万ほどの返済で、35年ローンです。
月に50万近くの収入で年収400万ちょいっておかしくないですか?金融機関は通常、収入の25%以上の返済計画ではお金を貸してくれないんですが。
トピ内ID:
...本文を表示
身の丈に合った物件を
しおりをつける
関係者
2004年6月28日 05:24
先週土曜のブロードキャスターでもマンション購入を特集してました。年収500万円で都内4000万円のマンションを探している人が出てきて、失礼ながら「やめときや」と思ってしまいました。
私は住宅ローンが返せなくなった人の不動産を売り債権を回収する仕事をしています。憧れのマイホームも、お金を貸す側から見ればただのもうけの種です。金利を取るため貸したい。だからマイホームの夢を煽るのです。家を建てるのはすばらしいことですが、身の丈に合わない物件を無理をして買う必要は全くないと思うのです。年収400万円なら、都内で3000万以上のマンションを買う必要などありません。近郊の2000万円台の物件で十分です。
バブル期に比べれば審査がまともになり、以前は買えていた人でもローン審査で落ちるケースが増えました。私は、商売柄、審査ぎりぎりの物件を買えてしまうより、審査に落ちた方がまだましだと思います。年収ぎりぎりのローンを抱えた人の余裕のない人生をよく知っているから。どうぞ無理をなさらず、地に足をつけて物件を選んでください。
トピ内ID:
...本文を表示
すごい返済金額ですね
しおりをつける
うわー
2004年6月28日 05:46
ほとんど頭金が貯められなかったのに、月々12万の返済ってすごいですね。
今まで賃貸で15万くらい払っていたとかなら納得ですが。
トピ内ID:
...本文を表示
Kさんのレスをみて
しおりをつける
すりすり
2004年6月28日 07:04
トピずれすみません。
>実親から550万・夫親から100万貰い、
>私の独身時代の貯金を全額はたき、頭金をたくさん
>用意しました。
親からもらっても「用意しました」って言うんだ。
それってふつうの感覚なの?
トピ内ID:
...本文を表示
この先どうなるかわかりませんが・・・
しおりをつける
タミ
2004年6月28日 15:07
額面年収440万程です。
頭金300万+両親から500万借り入れで
昨年都営住宅を買いました。
20年ローン固定利息2.75%です。
支払いは
住宅ローン 7万
管理費+修繕積立金 2万
ボーナス払いはなしですが、
毎年、両親への返済25万
返済期間を短くとったため、結構ぎちぎちですが、
何とか繰り上げ返済をして、
毎月の返済額を減らしていきたいです。
トピ内ID:
...本文を表示
無理じゃなあい??
しおりをつける
心配よ
2004年6月29日 03:06
きついようですが・・・
やっていけますか??
12万×12ヶ月=144万
後、固定資産税・車持っていたら維持費に税金
後・・火災保険に家族の医療保険、子供の学費・・・
私には無理だわ。
よ~~く考えて~~。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
3
先頭へ
前へ
1
10
/
22
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0