おせっかいさん、本の情報どうもありがとうございました。早速その本を探しに行きます
ところで、小数についてアメリカ人の友人(アメリカの高校の英語教師)に、例えば0.35 ounceと0.35 ouncesのどちらが正しいかと聞いてみたら、zero point five ounce(s)と読む場合はどちらでもいいように思うと言うのです。mileとか他のどの単位でも同様です。ただし、thity-five hundredth of an ounceと読むなら単数形に限るそうです。それからzero degree(s)もどちらでもいけると思うということでした。実際のアメリカでの言葉の使い方には正しい文法より幅があるということかもしれませんね。