メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
ヘルス
癒合歯・・・
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
癒合歯・・・
お気に入り追加
レス
11
(トピ主
0
)
ぱん
2005年7月29日 12:43
ヘルス
2歳の息子が癒合歯です。
下の前歯4本が2本づつくっついてて、ハート型2個に見えます。
乳児検診のたびに言われることは、
癒合歯は虫歯になりやすいので気をつけるように。
永久歯に生え変わっても癒合歯の可能性がある。
けど別に問題ありません。
実際、癒合歯ってどうなんでしょう?
ホントに問題全くないの?
お子さんが癒合歯という方、またご自身が永久歯で癒合歯という方いらっしゃいましたら、お話しきかせてくだい。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
11
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
11
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
特に問題ありません
しおりをつける
mimi
2005年8月2日 10:10
特に問題ありませんよ
そういうこともある,程度にしていればいいのです.
歯の本数が足りない人もいます
神経質にならずに虫歯を作らないような食事,おやつにして歯ブラシをしっかりしてあげましょう
トピ内ID:
...本文を表示
大丈夫だと思います。
しおりをつける
ふわ
2005年8月2日 11:58
私の小4の息子も癒合歯です。
乳歯の頃から下の前歯が3本しかありませんでした。
歯科検診では「永久歯も癒合歯の場合もありますが、ちゃんと4本生えてくる場合もあります」と言われましたが、永久歯に生え替わった今も、やはり3本しかなく、癒合歯でした。
しかし、「癒合歯は虫歯になりやすい」とは言われませんでしたし、実際虫歯にはなっておりません。
噛み合わせ等に問題がないのならば、癒合歯でも気にしなくていいのではないでしょうか。
トピ内ID:
...本文を表示
子供が癒合歯でした
しおりをつける
歯は
2005年8月2日 14:44
私は歯科医院で働いています。子供の乳歯が癒合歯でした。真ん中から数えて、2番目と3番目(BとC)が癒合していましたが、永久歯は大丈夫です。
歯科医院で相談されて、ある程度の年齢(3歳ぐらい)でレントゲンを撮ると永久歯の状態が解りますが、今は、歯磨きを頑張れば良いと思います。
癒合している境目の、溝の様になった部分から虫歯になり易いので、歯ブラシを縦に入れてよく磨いてあげて下さい。
私の子供は最近生え変わりの為、癒合歯を抜きましたが、虫歯にならず、きれいなままでしたよ。
永久歯の生える順番から考えても、1番目と2番目(AとB)の癒合ならそれ程影響はないと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
うちの子供も!
しおりをつける
あや
2005年8月2日 15:44
子供6歳。下の前歯二本がくっついてて癒合歯です。
癒合歯が虫歯になりやすいなんて初めて聞いた・・・(汗)歯科検診等、何回か受けてきましたが誰もそんなこと教えてくれませんでした。
でも今のところ虫歯ゼロです。
あまり癒合歯のことは意識してきませんでした。
6歳なのでこれからだんだん永久歯に生え変わると思うので、癒合歯がどうなっていくのか観察したいと思います。その時は報告したい・・・けど遅いか~
トピ内ID:
...本文を表示
うちの子もそうでした
しおりをつける
カール
2005年8月4日 03:10
現在小3のうちの娘が癒合歯でした。
最初は歯が欠けてるように見えて慌てたのですが
健診で癒合歯であることがわかりました。
確かに癒合歯は虫歯になる可能性が高いようですが
注意深く歯磨きをすれば大丈夫と言われたので
あまり気にしませんでした。
その結果、娘は虫歯はまったくありませんし、
癒合歯も生え変わりましたが
永久歯はくっつかずに普通に生えてきましたよ。
トピ主さんもあまり気になさらずに
生え変わるのを待ってみてはどうでしょう。
トピ内ID:
...本文を表示
娘の癒合歯
しおりをつける
犬下
2005年8月5日 10:01
下の前歯が癒合歯です。
もう抜けちゃいましたが、レントゲンでわかったことは、癒合の乳歯2本に対して、永久歯が1本だということ。
上の前歯4本に対して、下は3本となります。
□□□□
□□□ となる予定です。(中心線がずれる)
よく見るとわかるかもしれないが、ぱっと見は、わからないでしょう、との歯科医の見解。
癒合歯の下に永久歯が何本あるか、で、将来の歯の見栄えが決まるでしょう。
乳歯時代の虫歯については、仕上げ磨きを怠らなければ、大丈夫ですよ。
できれば数ヶ月に一度は検診を受けましょう。
トピ内ID:
...本文を表示
私もそうでした
しおりをつける
えせ造
2005年8月5日 11:37
前の乳歯がそうでした。
小学校低学年で乳歯が抜けず
気がついた親が歯医者に連れて行き抜歯しました。
この歯も含めて虫歯にはなりませんでした、体質もあるようです。
問題は歯列が大きく乱れ、今でも矯正困難なほどです。
周囲の歯と良く見比べ対処されたら如何でしょう?
トピ内ID:
...本文を表示
それぞれです
しおりをつける
さくら
2005年8月5日 12:09
歯科医師です。
癒合歯にも種類があって
二本の歯がくっついた部分が溝のようになっていれば
その溝部分から虫歯になりやすくなります。
奥歯のかみ合わせの溝が虫歯になりやすいのと同じです。
また、乳歯で癒合歯があると生え変わった永久歯も
癒合歯になる可能性は高いです。
ある程度の年齢になってレントゲンを撮れば
永久歯が癒合歯かどうか分かりますが、
癒合歯であることが分かってもその時点での治療はありません。
将来的には矯正(歯並びの治療)も選択肢の一つですが、
下の前歯なら見た目もあまり気にならないことが多いと思います。
トピ内ID:
...本文を表示
うちの子もです
しおりをつける
しまじろう
2005年8月7日 05:12
3歳の娘ですが、下の歯2本が癒合してます。
初めて歯医者へつれていったとき、「永久歯が欠損する可能性が高いです。」といわれ、「欠損!!!???」と大ショックでした。
虫歯になりやすいとはいわれませんでしたが・・・
ちなみに私は生まれつき歯並びはいいですが、夫は歯の一つ一つが大きく、新しい歯が出てくるたびにガタガタになっていき、大人になって矯正しましたが3本も抜きました。
親の歯並びの影響ってあるんですかね~
トピ内ID:
...本文を表示
トビ主です
しおりをつける
ぱん
2005年8月9日 13:53
みなさん書き込みありがとうございました。
お礼が遅くなってすみません。
みなさん揃って虫歯がないなんて素晴らしい!!
うちの子もまだキャラメルなどを与えてないせいか虫歯はありません。
このまま気をつけて虫歯にならないようにしたいと思います。
検診では「気にしなくても平気」と言われたものの、周りに癒合歯の人がいなかったので心細かったんですが、みなさんのレスで安心しました!
永久歯になったらどうなるのか・・・
どうにか普通の歯がはえますようにと思ってましたが、どっちでも大丈夫なのね~と肩の力が抜けました。
どうもありがとうございました。
トピ内ID:
...本文を表示
1
2
先頭へ
前へ
1
10
/
11
件
次へ
最後尾へ
並び順:古い順
全て表示
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0