30代以降の女性のみに、お聞きしたいのですが、
ご本人はもちろんですが、周りの女性(30代以降)
の美容費と見た目って比例しますか?
私(32)の周りの女性達(30~50代)で、とても美容には興味なく見える人達が実は、 高級化粧品を使っていたり、エステや脱毛やネイルサロンに通っていたり、美容器を購入していたりとビックリする事が多いんです!
見た目は太っていたり、
おばさん体型で、お世辞でも美人とは言えないような方ばかりなんです。
えっ!?実は美容費かかっていたの!?って感じです。
なんだかそんなに美容費かけているのに、見た目にはあまり分からないので、
正直お金がもったいないなぁと他人事ながら思ってしまいます。
逆にキレイで素敵な女性が、化粧品も洋服もリーズナブルで驚く事もあるし、見た目と同じくキレイで、高級化粧品やエステなどお金かけていたり…
美容費と見た目って実は比例しないのでしょうか?
やっぱり美人だったり、スタイル良かったり、美肌だったりは、本人の生まれつきの資質なのですか?
トピ内ID:3865184598