メニュー
メニュー
ランキング
新着順
マイページ作成 (無料)
ログイン
検索
詳細検索
検索
検索
トピ作成
ランキング
新着順
お気に入り
マイページ
文字の表示サイズ
小
中
大
トップへ
掲示板
記事
記事一覧
ヘルプ
初めての方
使い方
マイページの使い方
よくあるご質問
サイトマップ
関連サイト
OTEKOMACHI
読売新聞オンライン
ホーム
恋愛
キスしてますか?
このトピを見た人は、こんなトピも見ています
こんなトピも
読まれています
キスしてますか?
お気に入り追加
レス
6
(トピ主
0
)
リリー
2004年6月26日 13:21
恋愛
結婚して、8年目、付き合って12年くらいになります。子供は4歳の男の子一人。
軽いキス、昔はもっとしてたのにななんて思うこともあります。
みなさんは、だんな様とキスやスキンシップ、どの位なさいますか?
息子とはしてるんですがだんなとは、ここ半年くらいまったくしていません。
ほんとさみしいな。
トピ内ID:
これポチに投票しよう!
ランキング
0
面白い
0
びっくり
0
涙ぽろり
0
エール
0
なるほど
レス
レス数
6
レスする
レス一覧
トピ主のみ
(0)
このトピックはレスの投稿受け付けを終了しました
並び順:古い順
本文を開く
やってる やってる♪
しおりをつける
うふふん。
2004年6月28日 09:38
うちも付き合って15年、結婚6年目の
夫婦(子供はまだ)ですが、おやすみのチュウと、
行ってきますのチュウはかかさずです。
最近は私の方からブチュウ、と10秒くらい
夫のくちびるを奪って楽しんでます。
トピ内ID:
...本文を表示
大事なことだと思います!
しおりをつける
車寅壱朗
2004年6月28日 12:01
キスはしないけど、気が向いた時、抱き締め合います。
(ハグ?やらしいのじゃなくて…、)
1分くらい背中に手を回しあって、じっと抱きしめあってると、
あぁ、こんなにおいらに尽くしてくれる女と結婚して良かったなぁって、
とても幸せな気持ちになれるんです。
もてない女(だったらしい)(自分もそう)なぐさめあうように結婚したけど、今はとても幸せです。
そうそう、子供を抱きしめるのは、教育上とても良いそうですね。
ここ半年くらい?ってことは…。結婚してから7年半はしてるんでしょう?
付き合って11年半?
りりぃさん、仲良いじゃないのよ♪ お幸せにー!
トピ内ID:
...本文を表示
キス魔です
しおりをつける
小梨
2004年6月29日 07:50
結婚19年の夫婦です。
私がキス魔、旦那が揉み魔です。
私は隙あらば旦那にキスしまくってます。
お早うからお休みまで数え切れないほど。
旦那は私の二の腕のお肉が大好きで、「柔らけ~」とむにゅっと揉みます。
何で私と結婚したの?と聞くと「柔らかいから」と真顔で答えた人です。
そんな旦那も管理職のおっさんです。
トピ内ID:
...本文を表示
毎日何回も!
しおりをつける
夫命
2004年6月29日 11:01
結婚三年目です。
毎日何回もチュしてます。
ほとんどが、軽いやつだけど。
私からのほうが多いかな。
たまにはとろ~んとなるような激しいキスがしたい。
でも、軽いのばかり。
抱きしめあうのも、一日最低一回はします。
でも、性交渉は、淡白です。
それでも二人とも、まあ満足かな?
トピ内ID:
...本文を表示
してます♪でも
しおりをつける
2歳のボクがいるよ♪
2004年6月30日 07:12
息子としてる方が多いかも…
だって一緒にいる時間が長いんだもん!
夫も「俺、おまえとよりコイツ(息子)とキスしてる回数の方が多いかもしれんぞ!」といいます。
土日は遠距離恋愛中のカップル?のようにラブラブな息子とパパです。
キス魔3人ということでしょうか…
一番回数多くキスしてるのは息子です。
トピ内ID:
...本文を表示
カタチから入る
しおりをつける
リンダ
2004年6月30日 10:05
してますよ~毎日数回。
あまり濃いのはスキじゃないけど、お帰りなさいのチューとかは好きです。
愛情があってキスをするっていうのもあるけど、キスをすることによって愛情が深まるっていうのもあると思う。
トピ主さんから積極的にご主人にキスをしてみては?
トピ内ID:
...本文を表示
並び順:古い順
本文を開く
レス一覧
トピ主のみ
(0)
あなたも書いてみませんか?
トピを作成する
他人への誹謗中傷は禁止しているので安心
不愉快・いかがわしい表現掲載されません
匿名で楽しめるので、特定されません
[詳しいルールを確認する]
アクセス数ランキング
その他も見る
その他も見る
マイページ利用でもっと便利に!
お気に入り機能を使う
ログイン
注目トピ
編集部から
編集部からのお知らせはありません
からのおすすめ
Twitter
Follow
発言小町大賞0