40歳の女性です。
今の職場でパートとして働き始め1年半過ぎました。
業務は主にコールセンターでお客様の対応をしています。
その他、電話連絡必須の仕事です。この仕事はとても好きで遣り甲斐があり職場の方たちとの人間関係も良くしていただいております。
この会社は年に2回自己スキル評価があります。
最終的には上司が判断して決まります。
私なりにひとつひとつ正確にかつスピードとお客様には丁重な言葉づかいでこなしていますが今回の評価により時給が上がりませんでした。
今まで業務してきて上がらないのは初めてのことでとてもショックで眠れません。
何が自分に足りないのか、悶々と思いだし問いてるのですが原因がわからないのです。
このまま塞ぎこんでもきりが無いので直の上司に尋ねていいのもでしょうか?
それともこういうこと聞くのは失礼なことでしょうか?
よろしければご指導していただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。
トピ内ID:4333275257