トピを開いてくださりありがとうございます。
初めて投稿します。
私40代女性、バツイチで一人暮らししています。
彼40代後半男性、同じくバツイチです。
最初から遠距離のお付き合いして2年と少し。
彼とは全く同じ価値観とは言えませんが付き合いは楽しいものでした。
遠距離で寂しいと感じる事もありますが
お互いの状況が整ったら結婚したいね、と言う話もしておりました。
事の発端は今年の春に私が彼に
『2年付き合っても結婚の話が何も進んでいなかったら別れようと思ってた』と、発言した事にあります。
その発言により彼は
『俺と結婚がしたいんじゃなく 誰でもいいから結婚がしたいんじゃないのか?』と。
彼は傷つき落ち込み激やせし、私から少し距離を置きました。
私も自分の気持ちを確かめるべく(結婚なのか彼との結婚なのか)自問自答してました。
結果、やっぱりお互いに離れたくないと付き合いを続けました。
あれから数か月
彼の様子が変なので問いただすと
あの春の発言が今でも重く忘れらず 以前のようには私を愛せなくなったと。
お互い決めて再会したつもりだったのにまた同じ事の繰り返しでショックを受けましたが
私の発言がいかに酷いものだったか改めて実感しました。
今 彼は私が変わらなければ付き合いを続けるのは無理だと言います。
私はどう変われば彼に伝わるのか、何をどうして良いのかまったくわからず
ここで皆さんの意見を聞きたいと思いました。
私があの発言をした心理がお分かりになる方
是非 辛口でも構いませんのでご指摘頂けないでしょうか?
また、皆さんなら遠距離の彼と愛さえあればお付き合いを続けて行けますか?
色々なご意見を宜しくお願いします。
トピ内ID:4221949536