はじめまして。
今年で、結婚10年目を迎えた34歳です。
子どもは小学4年生と1年生の2人の女の子がいます。
主人の母と同居しています。
主人は2年前に5年間務めた会社を業務成績が悪い理由で辞めました。主人は辞めたくなかったのですが、上司との話し合いで、自主退社した形になったそうです。
それから、求職活動をしていますが、アルバイトも何もしていません。
わたしは、スーパーでフルタイムのパートをしていますが、手取りは、10万円ほどしかありません。光熱費や食費などは主人の母が出してくれてとてもありがたいですが、とてもそれだけではたりません。主人の母には頭が上がらず、家にいたくありません。主人にも腹が立ってほとんど話をしていません。
子どものためにも、話し合いをしないと、いまの生活はよくならないと思いますが、顔を見るのも嫌です。どうしたらよいでしょうか?
皆様の知恵をかしてください。
トピ内ID:3278990395