初めまして。40代前半のさとと申します。小学生の頃学校の図書室で借りた本のなかの1つの話なんですが…・小泉八雲やポー、その他の作家の短編が一冊に入っている。・父、母、兄、妹(子供は小学生くらい)の4人家族で凄く便利な家に住んでいる
・その家には大きなスクリーンがありボタン操作一つで好きな風景が写される。
・便利過ぎるため母親が違う家に引っ越しを提案するが子供達は大反対。しかし引っ越しは決まってしまう。・そこで子供達はスクリーンにアフリカを写し母親のスカーフの匂いをライオンにおぼえさせる。
・引っ越し当日子供達は母親をスクリーンの中のライオンに食べさせてしまう・子供達、反省もなく引っ越し中止になった事を喜ぶ
ザックリとした説明で申し訳ありません。私の亡き母もこの話は衝撃的だったようで覚えていましたが作者とタイトルは覚えていませんでした。小町でトピックを立てるのをずっとどうしようか悩んでましたが思いきってお聞きします。「どなたかご存知ありませんか?」
トピ内ID:2592597610