コンビニで働いたことがある方に質問です。
コンビニのレジに~19 ~29 ~39 ~49などと書かれた青とピンクのボタンがレジにあるのに気づきました。
夫(コンビニでバイト経験あり)が言うにはどの性別・年齢層がその商品を買うか調査のために押していたとのことでした。「だいたいの見た目で判断してたよ」というのでちょっと気にして見たところ、~29ピンクを押されてニヤリ(私は30代です)。
しかし!
別の日に会計をしたところ~49青を押していたのです。また違う日には~39青でした。これはなんの意味があるのでしょうか?
え??私、オジサンに見えた??かなりショックです。
ちなみにいずれも夫同伴で私のクレジットカードで支払いしました。夫も30代前半ですが、わりと若く見えるほうで、少なくとも40代には見えないと思います。
わかる方、教えてください。よろしくお願いしたします。
トピ内ID:8904541158