こんにちは。
妊娠前は、雑誌や本が大好きで
しょっちゅう早朝まで読みふけっていました。
でも、今は子育ての真っ最中、全く読む暇がありません。
それに雑誌も本もとっても高く感じて、
買うなんてとっても考えられません。
今は図書館で、娘に絵本を読んであげるついでに
本も雑誌もパラッと立ち読みする程度です。
で!子育て中の人にお尋ねしたいのですが、
最近、雑誌って買いました?何を?なぜ(立ち読みで済ませず、
買うくらいの理由を知りたいです)?
で!できれば、そろそろお誕生日なので、たとえ読む時間がなくても、
2、3冊くらい雑誌を買いたいな、と思っています。
最近本屋に行ってないので、新しい雑誌とかも生まれているんだろうなー。
ぜひ参考にさせてください。
それにしても、ベビーカーで入れる本屋さんが近所になくて
つらいです。
トピ内ID:7374129264