祖母と私は性格が逆反対です。祖母はゴシップ好き(本人はそう思っていません。むしろ控えめだと・・・汗)、私はプライベートについて誰にでも気軽に話さない主義です。
家は自営業で忙しく、両親も私も一緒に働いており、家事も必然的に手があいている者がしています。そのような状況下で、私も実家暮らしをしています。
そうなるともちろんプライベートについて完全にかくすことはできません。私はゴシップを聞くのも好きではないので、祖母とは当たり障りのない話しかしません(天気や思い出話、ペットのことなど)。
祖母は毎日、嫁にいっている叔母と電話で話すのを楽しみにしています。なぜなら話があうからです。彼女たち母娘のことなので、何を話していようと特に気になりませんが、私のプライベートをネタにされると、とても嫌な気持ちになります。例えば私の交友関係や恋人のこと、そして私が叔母に自分で報告したかったことなども、祖母がほとんど先に話してしまいます。そして祖母は友達にも私のことをしゃべっているようです。
今までは何度か軽く注意したのですが、全くなおっていないので、今日は「金輪際私のことをネタにしないで!!」と怒鳴ってしまいました。自分の心のせまさにうんざりしながらも、やっぱり嫌なことは嫌なこととしてしか認識できません。
みなさんはこのような場合どのように対処されますか、またはどのように考えれば、少しでも心が軽くなると思われますか。
まずは聞いていただいてありがとうございます。
トピ内ID:3476887488