現在、2歳半の子供がいます。病気のため、発達が遅れていて、現在つたい歩きがやっとできるようになりました。まだ、自立&独歩はできません。
ファーストベビーカーに座っていると、足が前輪にからまるようになり、非常に危険なので、セカンドベビーカーの購入を検討しています。
なお、整形外科の先生のお話では、将来独歩ができる子供、ということですので、今後の座位保持椅子の購入は検討しておりません。
子供は3歳までに歩けるか微妙なところなので、4歳までガッツリ乗れるベビーカーを探しています。
量販店やネットショップを見ていますが、決め手がありません。
長く使えるベビーカーをお使いの方で、購入理由や使い勝手、長所短所などをご参考までに教えて下さいませ。
なお、現時点での候補は、以下の4つです。
マクラーレン/クエストスポーツ(自立できませんが走行性が良さそう)
アップリカ/STICK(3歳までですが、座面が高いので)
リッチェル/リベラシエスタ エクラ(収納性が魅力、走行性は?)
リッチェル/ワイリッシュロイド エボル(走行性が良さそう)
都内在住で公共交通機関を使うことが多く、しばしばベビーカーを畳む必要性があります。現在は、畳む前にエルゴで抱っこをしてから、畳んでいます。
トピ内ID:1381303774