こんにちは、昨日後輩に電話でタイトルのことを言われました。
詳しく言うと、通常その後輩の部署からデータ登録依頼がくるので、その作業を私がしています。
年に1回、データの更新作業があるのでけっこう大量な削除データがでてきます。
今年もその時期がやってきて、その後輩と仕事の話をしている時に
「例のデータができあがって、まず上の人に確認してもらってから〇○さん(私で)に投げるので~、お願いします。」
と言われました。
仕事を投げるって、直接言われたことがなかったので面喰ってしまいました。また同時にとても不快になりました。
例えば、同僚と話していて、「あの人にあの仕事投げちゃった。」的な言い方は聞いたことありますが(それもあんまり好ましい言い方ではないと思いますが)直接、しかも後輩に言われてひっかかっています。
世代的なものなのでしょうか?
その後輩と私は20歳くらい違うので、感覚が違うのか。
ちょっとこちらでご意見伺いたいです。
トピ内ID:5002167184