発達障害の3年生の男の子の母です。
お友達との関係は比較的良好でトラブルもなくやっていますが
集中力がなくやるべきことが出来なかったり、マイペースな行動もあり
来週から通級学級(同じ校内にある学級です)に行くことになりました。
クラスのお友達には、担任の先生からウチの子が通級へ行くことを説明してくださるそうです。
来週は保護者会もあり、そこに出席して私の方からも他の保護者の方へ通級のことを簡単に説明をすべきなのか迷っています。
3年生となれば、お子さんから保護者の方にお話しが伝わると思います。
義父の介護と通院で、今回の保護者会は欠席する予定でしたがきちんと説明すべきなのか、どうせ自然に広まっていくことだと
思うとここで改まって説明の必要もないのかなとも思っています。
通級に通われている皆さんはどうされていますか?
また、通級に通われていない保護者の方、きちんと説明をすべきと思われますか?
ご助言お願いいたします。
乱文ですみません。
トピ内ID:1480794865