今年で46になる実兄についてアドバイスをください。
兄はいまだに結婚せず実家暮らしをしています。
それだけならいいのですが、とても子供っぽく短気で自己中心的な部分があり、両親から何か注意をされると屁理屈をこねくり回して逆ギレし、ちょっと声をかけられただけでも急に機嫌が悪くなって「いまやってるだろ!!」、「見れば分かるだろう!!」などと声を荒げます。
また、実家にいながら家事の手伝いは一切やらず(家に自分以外いないのに夜間に出かける時も雨戸は開けっ放し、洗濯物を干していて急に雨が降り出しても取り込まないなど)、電気やエアコンはつけっぱなし、風呂に入れば水は全開で流しまくり無駄使いを散々しています。
休日は昼過ぎまで寝ていて、起きてきてからまともにご飯も食べずにカップ麺等を食べて、夜になったらどこかへ出かけているそうです。
一応、定職には就いていて(頻繁に休んでいるようですが)、両親も年金暮らしですし、病気で入退院して以来定期的に病院へ通っているような状態ですので両親の負担を少しでも減らすためにも兄に独り暮らしをさせようと企てているのですが、どういう方向で話しを持っていくか悩んでいます。
直球で言ってしまった方が良いのでしょうか?
ただ、何か気に食わないことを言われると屁理屈をこねくり回す癖があるので直球で言っても上手くいかないような心配もあります。
乱文で趣旨が伝わりにくいかもしれませんが、何かご意見をいただけないでしょうか。
トピ内ID:8521103658