先日あった高速道路のパーキングエリアでの出来事でかなり不愉快な事がありました。
大型連休には夫の実家や自分の実家に帰省するために高速を利用して移動します。
その時にちょうどお昼の時間も重なったのでパーキングエリアで食事をする事に。
連休中という事もありパーキングエリアはかなりごった返していました。
店内で食べ物を注文し、受け取り食事をと思ったのですが
店内は満席だったので外にテーブルと椅子が設置されている場所で食事を
する事にしました。
テーブルと椅子が設置されている場所の脇には食べ物を売買してる店舗が
ギッチリと並んでる状態です。
食べ初めて数分後、私達の前のテーブルが空き一組の夫婦がそこで食事を
し出したのですが小型犬を二匹連れていました。
ペット禁止とも書かれては無かったのですが、不特定多数の人間が食事をする場所に
動物を連れて来るのは少々どうなのかなと思ってましたが事を荒げるのも
嫌なのでそのまま食事を続けました。
その内犬を連れた夫婦は食事をし終わり席を立ち、私の横を横切っていったので
私は横目で見ていたら私の斜め後ろにある柱(食事をするスペースの屋根を支える柱)に連れていた犬に
ジョーッとおしっこをさせ始めたのです。
流石にこれには非常識だと思ったので近くに居る店員に説明し店員が
夫婦に注意をした所
「だって仕方ないでしょ、出ちゃったんだから。そんなに汚くないし」
と夫婦は逆切れ。
夫婦は店員を連れてきた私達家族を見て神経質だ、犬を嫌ってると言い出しました。
私の夫は「ここは人間が食事をする場所、動物の排泄場所ではない」と
一蹴すると犬連れの夫婦は
「冷たい人間だ!」と捨て台詞を吐き去っていきました。
最近高速エリアで犬連れの家族を見かけるのですが今後この様な事が普通になっていくのでしょうか?
トピ内ID:1011199520